10月21日環境認識

今日の指標・休場

https://fx.minkabu.jp/indicators

https://fx.minkabu.jp/references/holidays

自分に向けて
・あせるな。とりあえず深呼吸しよう。
・思った事、考えたことは言語化していこう。
・今はインプット重視。

  • マーケット5つの真実
    • 何事も起こり得る
    • 利益を出すために次何が起こるか知る必要はない
    • 優位性を明確にする一定の可変要素には勝ち負けがランダムに分布する
    • 優位性があるとはあることが起こる確率がもう一方よりも比較的高いことを言う。
    • マーケットのどの瞬間も唯一のものである。
  • 私は自分の優位性を客観的に認識している
  • 私は全てのトレードでリスクを前もって決めている
  • 私は完璧にリスクを受け入れている
  • 私は疑念も躊躇もなく自分の優位性に従う
  • 私はマーケットが可能にしてくれた勝ちトレードから利益を掴み取る
  • 私はミスを犯すことへの自分の対応を継続的に監視している
  • 私はこうした一貫した成功の原理の絶対的必要性を理解している。したがって決してこれを破らない
目次

ドル円

週足・日足

週足の目線は上。
上昇の波の途中。先週一旦下げたが、直近の高値付近まで戻されて先週を終えている。

日足も上目線。
直近高値とMAに支えられてこようかというところ。
ただ週足の水平線に抑えられているようにも見える。
週足の水平線を超えてくるのか見ていきたい。


4時間足・1時間足

4H足の目線はトレンドレス。
直近高値を超えてMAも上抜けたが、直上の戻り売り勢力と、MAに頭を押さえらえている状態。MAも水平状態なので、トレンドが出るまで静観。


1H足はトレンドレス。
安値は切り上げてきているが、高値も抑えられている(アセンディングトライアングル)。現在MAの上にいるので、下抜けて黄色の斜めラインも下抜いてくれば画面最安値付近まで下落してくるか。

今日のトレード・学んだことなど(環境認識の時点で記入なし)

ユーロドル

週足・日足

4時間足・1時間足

今日のトレード・学んだことなど(環境認識の時点で記入なし)

ポンドドル

週足・日足

4時間足・1時間足

今日のトレード・学んだことなど(環境認識の時点で記入なし)

今日の気づき

  • 今日FXに関して気づいたこと、学んだことはなんでも記録をとっていきましょう。
  • 質より量が大事です
  • 重要な気づき、アハ体験は赤文字にしたり、蛍光ペンを使ったりしていきましょう
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる